東京、14年。

慶應通信(経済学部)に入学、卒業までの軌跡を綴っています。

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

履修計画の見直し(科目試験中止→レポート代替)

慶應通信のニューストピックスより2020年4月の第Ⅰ回科目試験の中止がアナウンスされた次の日に、試験をレポートで代替する旨のアナウンスがありました!ちなみにこちらはkcc-channelのお知らせにて告知。大学側のこの対応は想定外、意外と柔軟な対応できる…

履修計画の見直し(コロナ対策での科目試験中止を受けて)

慶應通信のニューストピックスより、2020年4月の第Ⅰ回科目試験の中止がアナウンスされました。まあだいたい予測していました。これだけ世間を騒がして、市場が大暴落して、政府から対策が打たれて、児童は学校お休みで、仕事もリモワで、マスクどこも売って…

銀座 篝(かがり)

最近はコロナ対策のせいか銀座も閑散としています。僕の会社も原則はリモワ、行くとしても時差出勤で10:30からです。とはいえ所属部署はあまりリモワをしてほくない空気感があり、結局毎日出勤しています。個人的にも家では真面目に仕事をしそうにないので別…

経営学(夜スク2018)

この経営学のスクーリングは、個人的にとても勉強になった科目です。受講してよかったスクーリングのマイ「ベスト3」に入ります。経済学部の必修科目にはテキスト科目の経営学がありますが、それとはあまりリンクしておりません。テキスト科目の経営学は王…

スクーリング情報が更新されました

忙しくないと逆に気を緩めすぎてしまって全然勉強しなくなってしまう(笑)。あるあるですよね。そんな状況が続いている中ですが慶應通信のスクーリング情報が更新されました!更新されたのは2020年の春スクと夏スク、そして秋スクです。春スクと秋スクは週末…

さよなら、羅針盤

年間5万円の会費(ランニングコスト)が発生する協会を退会しました。ここ最近は本業が忙しくあまり副業に手を付けられていませんが、それ以前に協会を経由した仕事は一度もなく(僕自身が協会に顔を出していないので当たり前ですが)コスパとしてはそもそ…

経済原論(Eスク2019)

Eスクーリングは正式にはメディア授業と呼ばれるもので、インターネット(kcc-track)を通じて講義の映像を視聴し、課されたレポートやミニテスト、科目試験をこなした上で単位を取得できるしくみです。通常のスクーリング単位に10単位まで振り返ることがで…

経済学(テキスト2018)

経済学は一般教養科目なので、経済学部以外の方でも履修することができます。経済学部の専門科目となる経済原論[ミクロ][マクロ]と内容は重複していますが、それらに比べ内容はより浅く広く(ミクロとマクロがまとまっているので)なイメージです。また…

経済原論[マクロ](テキスト2019)

経済原論[マクロ]は経済学部の必修科目の中で割と難度が高いという評判を聞きます。自分はCという最低評価ながら(笑)、レポートや科目試験自体はすんなり取れましたが苦労されてる方もいらっしゃるようです。とはいえ経済原論は経済系科目の基礎となる科…

慶應通信の入学を考えている方へ

入社半年にして年間労働時間の調整が必要となり、コロナ対策の時差出勤と合わせて3月は10:30~17:30の6時間勤務となり割と暇になったのでブログ更新を続けています(笑)。さてTwitterのタイムラインを見ていると、慶應通信の2020年4月入学の願書提出が3月…